熱田神宮 話題

伝統継承 刀匠・月山貞伸さん

投稿日:

スポンサーリンク

刀匠の月山貞伸さんが2016年7月23日(土)放送のクロスロードで紹介されました。刀剣ブームの中、刀の魅力を伝えようと尽力される傍ら、途絶えてしまった技術を模索しながら刀の再現に取り組んでみえます。以前、訪れた「かたなの博物館」の研ぎ師の真津さんも登場され興味深く観ました。

刀匠・月山貞伸

800年の伝統を受け継ぐ刀鍛冶集団「月山派」の流れをくむ刀匠・月山貞伸さん。人間国宝の祖父、その元で修業し若くから頭角を現した師匠の父・貞利さんを持つ「月山」の名を継ぐ後継者です。

IMG_3618

奈良・三輪山の麓にある道場で師匠の父と、二人の弟弟子と共に、昔のままの道具と製法で刀を作り続けながら、新たな刀の可能性を探るべく精力的に活動されています。

IMG_3619

横綱 白鳳関が土俵入りの際に用いる刀は月山に特注しているのだそうです。

IMG_3620

今や、刀剣展や日本刀のイベントには多くの人々が訪れています。このブームに乗って、刀の魅力を伝え興味を持ってもらいたいとアニメとコラボするなど斬新なイベントを企画し、今までなかった取組みに次々と挑戦。

「エヴァンゲリオンと日本刀」展や「二次元VS日本刀」展に作品を出品するなど、刀剣の魅力を若い世代に伝える活動を積極的に行ってみえます。

650年前に技術を受け継ぐ者がなく途絶えてしまったと言われる、幻の製法の刃文「皆焼(ひたつら)」の刀の再現に挑戦。何度もやり直しを繰り返し、出来上がった刀の研磨を依頼されたのが、大阪の真津仁彰さんです(かたなの博物館・参照)。

スポンサーリンク

真津さんは、今年8月21日、熱田神宮の研磨奉納されます(7月に刀剣鍛錬奉納がありました。)。刀を研ぎながら刀の仕上がりに感心されていました。

IMG_3621

そして1か月後、歴史にその名を残す刀にも劣らない、渾身の一振りが仕上がりました。刀剣の美しさ、奥深さを知る事の出来る番組でした。

IMG_3622

こんな記事もよく見られています:

スポンサーリンク

-熱田神宮, 話題

Copyright© アボカド日記 , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.