秋の郡上八幡と言えば「紅葉」。まさに今週末(11月中旬)が見ごろを迎える郡上八幡城。まるで天守が燃えるような紅葉。さらに城下町で秋の味覚、栗きんとんや地元のグルメに舌鼓。【東海テレビ/スイッチ2016年11月11日放送】
目 次
岐阜県郡上市
名古屋からクルマで東海北陸道を通り1時間。吉田川にかかる橋の上から眺める郡上八幡城を目指します。これからが紅葉最盛期の郡上八幡の秋を堪能。
郡上八幡城
郡上八幡城では、11月23日(水・祝)まで、もみじまつりを開催。
==========
郡上八幡城下町もみじまつり
11月23日(水・祝)まで
==========
去年までは「マイマイガ」が大量発生して、もみじの葉っぱが食べられてしまっていましたが、今年はそれもなく葉っぱも無事残っています。
11月中旬が一番の見ごろを迎える郡上八幡城の紅葉。城内だけでも130本以上のもみじが植えられています。真っ白な天守閣と真っ赤なもみじのコントラストがホントに素晴らしいですね。
紅葉おススメのスポット
お城に向かう途中にある見晴台
お城を一望できる見晴らし台から振り返ると、青空とお城と、それを取り囲むもみじが一望できるスポット。
もみじが真っ赤に色づくと、お城が炎に包まれてまるで「天守炎上」かのような、燃え上がるような紅葉になります。
見晴らし台から石段を下りた所
振り返ると、野面積みの石垣とそれに覆いかぶさるようなもみじ。
ここから見る色づき始めのグラデーションの紅葉も人気です。石垣と紅葉のトンネル。絵になりますねー。
そしていよいよ、昭和8年に再建された郡上八幡城へ。
天守閣の最上階からは城下町が一望できます。気持ちのいい眺めです。上から見下ろすもみじもいいですね。
いろいろなアングルで紅葉を楽しめる郡上八幡城では11月17日(木)までライトアップ開催。昼間の紅葉とは違った雰囲気で素晴らしい景色です。
========
天空のもみじ庭園ライトアップ
・11月17日(木)まで
・日没~午後9時まで
========
「天空のお城」郡上八幡城
実は、去年から郡上八幡城が「天空のお城」と話題になっています。
郡上八幡城も気象条件が揃えば、霧が周りを囲み幻想的な景色となります。秋から冬にかけて一番霧が発生しやしいのでこれからの時期が見れる確率が高くなります。急激な冷え込みと雨の翌日は雲海が見えやすいそうです。
「天空のお城」郡上八幡城を上から撮影できるスポットがあります。国道256号線を下呂方面に約6㎞向かった峠の頂上付近。気象条件が揃えば、午前7~8時ごろ見えるそうです。
【住所】岐阜県郡上市八幡町柳町一の平659
【電話番号】(0575)67-1819
【営業時間】午前9時~午後4時30分
紅葉ライトアップ期間・・・日没~午後9時
【定休日】年末年始(12/20~1/10)入場料
大人 310円
小人 150円
⇒郡上八幡城HP
===========
※11/12.13はシャトルバスあり(城下町プラザ~郡上八幡城)
自家用車での通行はできません
料金無料 1時間に約10本運行
郡上八幡城下町プラザ
次は、城下町の散策へ。郡上八幡城下町プラザでは地元で採れた野菜の販売するお土産屋さん。旬の野菜の里芋などが並びます。
店先では、地みその試飲コーナーがあり、市内にある2件のみそ蔵のみそを順番に提供しています。郡上の地みそは大豆の形が残る豆みそで、赤みそよりさらに濃厚な風味が特徴。おいしそうです。
【住所】岐阜県郡上市八幡町殿町69
【電話番号】(0575)67-2411
【営業時間】午前8時30分~午後5時
【定休日】年末年始(12/29~1/3)
郡上地みそ(大黒屋)
500g 480円
1㎏ 865円
⇒郡上八幡城下町プラザHP
老舗和菓子店「盛進堂」
城下町で秋の味覚を探します。創業90年の老舗和菓子店「盛進堂」。こちらでは季節限定の栗きんとん1個230円。
わずかしか採れない郡上産の栗を使った貴重な栗きんとんを使っているので11月上旬から中旬までの11月13日(日)までの販売。甘みが強いホクホクした食感が特徴。
【住所】岐阜県郡上市八幡町島谷1099-8
【電話番号】(0575)65-2339
【営業時間】午前9時~午後4時
【定休日】不定休
栗きんとん 1個 230円
※今月13日まで限定
鉄板料理 泉坂
飛騨牛が人気のお店です。
こちらでは、郡上八幡ならではの「郡上焼」というお好み焼きがいただけます。かつての子供のおやつだそうで、郡上ネギをたっぷり使い、あっさりした地元のソースで味付け。ネギの香りと甘み、歯ごたえが楽しめる郡上ならではの一品です。
秋の味覚の王様「松茸の土瓶蒸し」1500円。12月初旬まで。郡上産のものを農家から直接仕入れているので安価でたっぷりと松茸が使われます。香り豊かでシャキシャキのとした食感が絶品。贅沢ですねー。
【住所】岐阜県郡上市八幡町殿町177
【電話番号】(0575)67-0474
【営業時間】午前11時~午後2時
午後4時~午後10時
【定休日】火曜日郡上焼 640円
松茸の土瓶蒸し 1500円
※12月初旬頃まで
⇒鉄板料理 泉坂HP
紅葉の見事なこの季節、秋をたっぷり堪能する事の出来る郡上八幡。街並みも散策するのにいいですね。訪れてみたいです。
11月12、13日は山頂まで車での乗り入れができないため、郡上八幡城下町プラザで入城券を購入後シャトルバスを利用してお城に上ります。
======
シャトルバス
(城下町プラザ~郡上八幡城)
・料金無料
・1時間に約10本運行
======
こんな記事もよく見られています:
- 白川郷・御在所岳・木曽公園・岩屋堂公園、紅葉見ごろ2016
- 滋賀・比叡山延暦寺 紅葉2016
- ひな祭り 雛めぐり〝いわむら城下町のひなまつり〟
- 郡上で夏の観光にピッタリ!セグウェイにBBQ、ダイナランドゆり園・うなぎで大満足!
- 桜の名所 東海地方「犬山市」