お出掛け 熱田神宮

熱田神宮の朔日市に行ってきました。

投稿日:2017年10月7日 更新日:

スポンサーリンク

2017年10月1日の熱田神宮・朔日市に行ってきました。その時の様子を少し書いてみたいと思います。

熱田神宮の朔日市

ブログの記事にしてから、前々から行ってみたいなと思っていました。
なかなか機会がありませんでしたが、友人を誘ってやっと行くことが出来ました。

熱田神宮の駐車場にクルマをとめようと思ったのですが、土曜日で道がちょっと渋滞気味だったので、神宮前のパレマルシェ神宮の駐車場へ。

コチラは、お買い物金額によって駐車料金が無料になるので、便利でたまに利用しています。2000円未満でも1時間無料!

IMG_6584

熱田神宮に向かうと、10月に入ったばかりですが、もう七五三参りの親子連れの方々がみえました。可愛い。

鳥居をくぐると、すぐの参道から朔日市のお店が並んでいるのが見えました。お祭り気分でワクワクします。

IMG_6553

野菜や季節の果物を売っているお店や、老舗のお店も出店していて見ているだけでも楽しめます。

熱田区は今年で80周年だそうで、熱田区のブランドマークが出来たそうです。

IMG_6572

最初に、気になったのは妙香園。人気のグリーンティーに行列。

IMG_6556

よく見ると、あの「なめらかプリン」のパステルとのコラボで「ほうじ茶プリン」が売っていました。

IMG_6555

やだ、メチャクチャ気になる!で、残り3個ですと!?
迷わず、ゲット!(笑)

IMG_6557

1口食べると、ほうじ茶の香りがふわっと広がって、なめらかプリンのなめらかな口当たりにマッチしておいしい!

隣のお店では厚焼き玉子をその場で作っていました。焼き立てで美味しそう。人気のようです。

蓬莱軒のお店では、うなぎのタレの玉せんが。見た感じ、一番人気のようで、ずっと長蛇の列が出来ていました。

IMG_6560

亀屋芳広は、みたらし団子と栗の粒入りあんこの2種類のお団子売ってました。季節によって種類が変わるようです。

こちらも、買っちゃいました。
ほんのり甘いしょうゆ味。焼き立てでお団子も柔らかくて美味しー。

IMG_6564

提灯の絵付けのイベントもしていました。

IMG_6566

スポンサーリンク

そして、噂の「朔日餅!」

ちょうど、整理券を持っている方に販売しているところでした。
その横では、キャンセル分の販売を待っている人たちの行列。

a

12時の時点で販売開始との事です。

今日は、日曜日なのでいつもより朔日餅も余分に作ってあるようで、並べば買えるかも!私達も並びました。

時間になり、次々に列が進んで、私たちも買うことが出来ました!

大人気なので、朝早くから並ばないとムリだろうなーっと、諦めていたので嬉しかったです!

一緒に、熱田区の新しいマークの飴ももらえました。

IMG_6586

いい日に来れてよかったー。

そして、本殿にお参りに。

境内の所で、お鈴はらいをされていました。

私達も、おはらいしてもらいました。シャンシャンなる鈴の音が体に染み入るようで、厳かな気持ちになります。

IMG_6582

その後、本殿の裏道を通る「こころの小径」を歩きました。

IMG_6583

何度か歩いたことはありますが、いつ来ても神聖な雰囲気で、木々の緑も違った世界に映ります。
気持ちが洗われるようです。

途中、三回水を掛けてお祈りすると願いが叶うという石があり、願掛けしてきました。

月に一度、このように熱田神宮にお参りに来るというのは気持ちがあらたになり良い事だと感じます。

御朱印をいただきました。

IMG_6585

お腹がすいたので、宮きしめんへ。いつ食べても美味しいです。

IMG_7916

もう一度、朔日市へ。午後2時くらいまで開いているそうです。

のどが渇いたので、妙香園のグリーンティーを飲みました。抹茶の香りが濃厚で、冷たくておいしかったです。

IMG_6581

初めての朔日市、楽しかったです。

さて、お楽しみの朔日餅。

中身は・・・・・。

熱田区の新しいブランドマークの入ったきよめ餅と、月替わりは月夜を表しているような餅でした。どちらも美味しくいただきました。

IMG_6589

毎月はなかなか行けませんが、休みが重なった時はまた朔日参りと朔日市に行って、朔日餅も味わいたいなっと思いました。

こんな記事もよく見られています:

-お出掛け, 熱田神宮

Copyright© アボカド日記 , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.